お疲れさまです〜(^-^)
当方渋谷の坂の上の方のスタバにおります〜
今日は午後、失業保険の認定日2回目だったので ハローワークへ行ってまいりました!
そのハローワークへ行く前に、今日2回目の認定日までに2回就職活動が必要だったので 就職相談 というものをハローワークの2Fでおこないましたわ(^-^)
PCで仕事検索して、いい感じ?! と思うものをプリントアウトして
その紙を持って 相談の順番を待ちます!
自分は、2回やらねばならぬ☆
の印鑑を欲しくてやっているのですが 結構いろんな職があっていろいろみてしまいますよ〜
近所でパートタイム で検索してるんですけど
23区だと その区によって ある職業が異なるのでそれを検索で見ているだけでも面白いですww
で、相談で今日は同年代?年下?の女性の方だったので、かなり真剣に相談のってくださって どーしよーヽ(; ゚д゚)ノ
という気持ちでした。
ハローワークからの「紹介カード」というのをだしてもらい、電話して面談とかいろいろなんだけど
紹介カードだしてもらうと、その結果を3週間以内に連絡しないといけないのも面倒くさくって,,,(><;;)
中途半端に面倒くさくもなりたくないから、申し訳ないけど、ちょっと考えますといい 印を押していただきました♡♡
で、基本の基本で、今頃そんなことあなた 訊きます?!?!Σ(・ω・ノ)ノ!
な質問かと思ったのですが 訊かねばならぬだったので
認定だしてくださったお姉さんに質問しました!
1年間基本支給額を支給します。とあるけれど、この90日はどういう意味ですか?
と
私は上の赤丸の 90日 になるのですが →表はこちら
1年間支給します。 といただいた手帳には記載有り〜
友だちとかも 失業保険って1年間くらいもらえるんじゃないの??
と言っていたりで
この90日とはどーいうことなんだろう・・・・???
1年は基本といっているから、この90日は基本に+αがついてるってこと??
とか めちゃくちゃ自分の都合いいように解釈したりして・・
しかし、老人には優しい日本という国は 働く自分年齢には優しくはない
と思っているので そ〜んな都合好いことないよねぇ〜・・・??
と思いながらも ついつい 自分の好いように解釈しようとする自分がいないでもない、、、げんじつぅーーー(><)
で結果 やっぱり!!
支給期間1年間です!
その中で手続きしていただいて、90日分の基本支給額(←人によって金額異なります)を支給します!
というあたり前 と思われる結果でした☆
はぁ,,,,,,1〜5年、6〜10年って同じになるんですね〜〜〜
これも大きいよなぁ・・・なんとも
直前の職場での就業期間と保険加入期間ではなくて
今まで失業保険に加入してきた期間をトータルで検討してほしいものですな( ̄ー☆
せめて(・ω・)ノ
まぁ 離職後1年間なので これはみなさん気をつけて!
まぁ 会社から必要書類が着たら すぐに行った方がいいですな
どんどんめんどくさくなるから
一応、ハローワークへ行く上での必要書類は
↓
ですよ☆
この写真って重要です(・ω・)ノ
向こうで撮影できるところはないから、完全に持っていかないとまた行かねばならぬになります!
ちょうど良い大きさでなくても、係の方がきってくださるのでその辺は任せた方が好いです。
とりあえず、あと支給をうけられるのが40日分程になったので
どーにかこーにか物販やっていかないとーーーーーーヽ(; ゚д゚)ノ ヽ(; ゚д゚)ノ
とひたすら気持ちは焦りはじめました!