みなさま こんにちはー!
今日は休みでしたが、なんとなく注文入っている気がして
ごごメールを確認したらぁ〜〜〜〜〜〜
(; ̄O ̄)
入っていました!1件。
ありがたい〜〜〜〜〜♡♡♡
しかしながら、
すでに「注文確定」になってるんですよね。
サイズや在庫の確認なしに…..
ここまでなのは5回目で初めて。
But(・ω・)ノ
注文してしまいたい気持ちは分かる!
お客様 今年バイマに登録して、2回目の注文!
なんとなく若そう〜 → 気が早そう
だったので、お客様の行動分かる感じ。
&
在庫あるか確認電話したら 有り だったので
こちらも ほっとしてる感じ〜( ̄▽ ̄)
そーじゃなきゃ こんなに落ち着いてなさそうですもん。。自分。
で、さっき購入して、早々にゆうぱっくで着払い配送してまいりました!
今までの中で最速対応です☆
つくづく、商品購入場所の近さ& コンビニ・郵便局の近さ
は住居選びにまだまだ自分には重要だな(・ω・)ノ
と実感。
*
注文が入っている気がしたのはぁ〜〜〜
昨日、まったく1回も
バイマからメールが来てなかったんです(・ω・)ノ
って今までだったら全く気にしなかったのに
ちょっと進歩したかも〜( ̄▽ ̄) ….のんき。
今週から1日眠くってもやりたくなくても
「1つは商品登録しよう」と自分に決め事をしたので
11品から15品 ほどに出品商品数が増えたのですが
….それでも少なすぎる….なのにメールを気にしてるなんて( ゚д゚)
昨日は、欲しいもの追加メールがなくて
新たに1商品登録するときに気づきました!!
この商品登録するときに〜〜〜
モデル が抜けてたんです!
ブランドを選ぶと、そのブランドの中の商品モデルがでてくる
このモデル を選ぶかどうかが重要だったのではないか!?!d( ̄  ̄)
と 自分は感じました☆
バイマさんにもSEO的に大切。ということが書かれてあります!
モデル を設定することで、ブランドページに表示される(・ω・)ノ
ということです
こーいうページの中にある
こーいうカテゴリーやモデル ですな。
やっぱりバイマって今現在
ファッション好きな人が、「これ!」が欲しいと思って購入する
その商品で検索されるんですね〜〜〜
モデルがどこまで重要かは正確にはわかりませんが、
ついつい商品登録文ばかり気がいってしまうので
これから気をつけよう!
毎日同じことをしていると
向上していく部分もあれば、いつの間にか気に留めなることもありますね。
人間って( ̄▽ ̄)
コメント
ミュウです。
モデル?しらなかったぁ〜勉強になります。
出品作業に時間がかかってしまって
何かいい方法はないものか?なれなのか?
独学でやっているので、試行錯誤です。
セミナーとか参加されました?
ミュウさん
こんにちは。はじめまして。コメントありがとうございます!
商品登録すると、おそらく、モデル・型 のようなものが表示されると思います^^
わたしも1人でやってます。
知ってる方々でバイマをされているはそれなりに多いですが
みなさん、バイマ専門でサラリーマンなどの方ではなく
バイマ歴も長いです。
なので、ちょと自分もやってからでないと質問できないな。
と思って、しばらくは塾など考えてないです〜。
商品登録も外注さんにお願いすれば良いのかもですが
まだ始めたばかりなので´д` ;
セミナーは一度参加しましたが
その方は通常、教えたりされることなくバイマもスタッフさんにお願いして
今はメーカーとなるべく商品作成したり、他の物販されている方です。