この前更新した時から、1カ月
いろいろありました〜〜〜(~_~)
外注化の第一歩、商品登録を1人の方にお願いし始めたのですが
いろいろと 自分の未熟さや、経営者となっている方々の経験数
人間力の必要性とか
これだけで いろいろ感じている日々です。
相手の方が、辞めたい と言われる可能性も想像しつつ
自分の精神力や、耐力をつけるためにも運動しよう!と思い
ジムを検索したりしております…
なかなか、朝歩こうとかできないので_| ̄|○
***
ちょっとバイマで出品する時に
入力している数量について記録☆
自分の中では とくダネかも?!と思う内容もあるかも..笑
基本、出品数は 2 にしています!
・・理由は・・
この数がいいと、月収300万の友達に聞いたから
という単純なものです(^_^;)
そして、最近やっていることが
という情報が毎日メールでくると思うのですが、
これがきた時に、在庫状況を新しくするとともに
ここの数量を、 1 にしています!
・・理由は・・
お気に入りに登録した商品が 在庫数1 になると
バイマからお客様に自動メールがいく ため。
これも前述と同じ友人に聞いた話 です….
今まで自分も、バイマ内の商品をお気に入り登録したことあるのですが
在庫1つになりました! or 販促を促すような メールはもらったことがないとおもいます(p_-)
それは、
他の方々の数量を見ていて遭遇する
おそらく有在庫でされている方々?
と思われる方は、 9個 とかされているのも目にします(p_-)
これが原因かな? と
元々の数が多いから、1個 になることもない。のかも?!
久しぶりに家でワイドショーを見て
TOKIOの会見に 見入ってしまってます…
あぁ 見入ってしまう
ジャニーズという特殊な組織企業で10代からやってきて
23年間5人でグループ活動をしてきた 歴史
・・長瀬智也は小学生からジャニーズ入ってるんだね..(゚o゚;;
続けるって、しかも人生の中での23年を
個人の生活やすべてをかけて、世間に特出した存在としてみられるアイドル
それを続けてきた こと自体が本当にすごいことだと思う。
青年期もあるなかでのグループのメンバーを
全員が同じ方向をむいていなくてもまとめていく
というのは リーダーの力とともに、個人の努力と精神力も大きい
TOKIOはジャニーズにはめずらしく
自分たちで演奏するバンドだから、一目置いてる
って友人が言っていたことを思いだした。
確かに
NHKの紅白は、キンプリ という人たちがでるみたい?ですね
久しぶりにワイドショーをみるのもいいな
雨も止んだし
ちょっと今日は 作るネットショップの業界をネットで検索しまくる日
バイマの出品も最低10個はしよう
ワイドショーみながら出品しよー 笑