こんな時間に活動する
思いっきり、昼夜逆転生活になってる〜〜〜〜ヽ(;▽;)ノ
明日は午後から出稼ぎに行かないとだから
至急寝ないと´д` ;
あさ何時に来るか読めない、ヤマトさん
そうそうにシャワーしないとだわ〜〜〜〜(><;)
….佐川さんはいつも同じ方で
来る時間ほぼ確定してるから 楽〜
ヤマトさん、人も定まってなくて時間もいろいろでビビる(゚o゚;;
*
ここ最近気になっていた
・・・今まで気になっていなかったのが(~_~;)
お客様とのやりとりページ右端に表示されている
↓
この「クーポンを発行する」
マーク!
昨日も触ってみようかと思ったんだけど
そのまま発行されたら?!?( ;´Д`)
なんて、今時ありえないことを思って
さっき、クリックして
クーポン発行を身近に感じて
早速、「よい」と感じたお客様に発行してみました(^.^)
今回は、ケース2
購入者さまを指定して発行しました☆
やり取り画面右側に表示される
「クーポン発行」をクリックして
↓
上記のページを参考にしながら
金額などを指定して発行ー!
↓
お客様に自動で発行した内容がメッセージ
されるのですが、
やりとり問い合わせ画面 へのメッセージとして送信され
かなり簡易
・・というか
突然飛んできたらびっくりしないでもない
気づいてもらえるか??(p_-)
なにか一言説明欲しいのではないか??(p_-)
と思い
その後で、一言メッセージを送りしました。
追記8,15
その後、このお客様を指定してクーポン発行に上限があるのか??
をBUYMA事務局に質問したところ
↓
【購入者指定する】で発行するクーポンにおいては上限を設けてお
りませんので、
同一の購入者に向けて複数回クーポンを発行していただくことが可能です。 ・購入者指定あり…発行の回数制限なし
・購入者指定なし…発行は月10回まで →参照 http://buyersinfo.buyma.com/?p
=75774
との回答をいただきました☆
あと、間違ってしまった場合
「クーポン管理」画面に表示されている、
該当クーポンの「終了」をクリックすればいいみたい(p_-)
・・・しかしながら、
これって送信したクーポンメッセージがきれいに削除されるのだろうか???????
ちょっと先に、BUYMA事務局に聞いてみたい内容かも☆
そのときになったら、すぐに対応したい案件だもんね(p_-)
↓
これもBUYMA事務局に確認してみた!
追記8,15
誤ってクーポンを発行した場合、利用すると無効なクーポン
として
ご利用ができない状態とはなりますが、購入者様に送信されたメッセージまで
削除されるといった機能は設けておりませんので、案内については残ります。
ということでしたよー!
お客様にもわずらわしく、
当方側もまた誤解解消のメッセージを送信するなど手間になる
ので、間違えないようにしましょう!!( ^ ^ )/□
これで再購入につながったらいいな*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*
と思いっきり期待しまくってます!!!
きっと効果がわかるのは、1カ月以上先になるのかと・・
アパレルであれば、季節替わりのタイミングや
これから新しい季節で新作いっぱいとかのタイミングなどかなぁ
再購入者さまを増やして
楽しくやりとりしたい
というのが一番、私の目指すところです☆
再購入なくして、リピーターなくして
商売やる意味をあまり感じないタイプ…..
ちなみに、商品と一緒におくることもできます〜
↓
・・クーポン説明ページにリンクあります。一応こちらがPDF★
追記 2018/08/10
クーポンの効果的な使用方法を検索して
ちょっと見つけた記事に
参考になることが書いてあったので防備です(p_-)
・月に2回配信できる、全員向けのクーポンは
10日、25日の前(後)あたり
がよいらしい(p_-)(p_-)(p_-)
っす!
お給料やカード支払いのタイミングなどを考慮した場合
とのことでした☆