ここ2カ月弱前から
急激に、楽天を使うようになりました!
仕入れで☆
むか〜し,,,,,
20年弱前??
15年ほど前??
楽天カードを作った時
制限があまりなかったので
結構勢いよく買い物とかに使っていて
請求を見るたびに
「クレジットカードってこわいな…´д` ;」
と自己責任なのに
楽天カード に対してこわい( ;´Д`)
と思いっきり責任転嫁して(゚O゚)\(- -;
ほぼここ10年ほどは
使わなくなっていたのです
が
現在バイマへ出品している商品たちを
ほぼ1つのサイト&リアル店舗
で購入していたんだけどぉ〜
なぜか?あるとき
検索して
たっくさんでてくる楽天で
1000円以上も安いものを発見(゚O゚)
…..したんだと思う
そこで、久々に楽天カードを使って購入した☆
その際に、
楽天ポイント
の大きさを実感( ゚д゚)
仕入れをしていたリアル店舗は
そこに適応したカードを使うと
基本いつも5%OFF
楽天も、ほぼいつもポイント5倍!
同じじゃん????!!!!( ゚д゚)
しかも楽天て
スーパーセールやったり
5と0のつく日は、よりポイントが貯まる☆
とかあるじゃん!!( ゚д゚)( ゚д゚)
仕入れに使っていたサイトも
楽天にお店を出していた!
という,,,,,( ゚д゚)
ある意味、現在の日本の店舗であればよくあること(p_-)
にも気づき
本サイトで購入しても、
ほぼポイント銀行の利子よりちょっといいくらい….
だったら、楽天で購入する方が
得じゃん!!!!!( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ̄O ̄;)
とか
井の中のかわず
でありすぎたよ
自分( ̄◇ ̄;)
利益に対する、追求心、真剣さ、切迫感が
たりなさすぎだ_| ̄|○
安心できる場所を見つけて
ぼちぼちやってこう
な 1年になっていた感があったのはすごくよく分かるので
…..恥ずかしながらヽ(;▽;)ノヽ(;▽;)ノヽ(;▽;)ノ
すんごく大きく反省です(T . T)(T . T)
人間って、当事者になると当たり前のことに気づかない
という
よく言われることを強く実感
これ、、、何歳まで繰り返すんだ´д` ;じぶん
第三者なら、すぐに気づくこと、指摘することだよね….(ーー;)
ってことで
ココ最近、急激に
楽天内で、店舗限定することなく
検索しまくって最安値購入したりしてます(p_-)
↓
ゆえに
いかにポイントを多く貯めて
仕入れ値を安くするかが重要d( ̄  ̄)
楽天の基本ポイントの内訳
現在自分は、普通の日に
楽天での通常購入で
ポイント6倍 です!
↓
6倍の内訳は
↓
ですが、
一番最初の画像
・楽天モバイル
・楽天トラベル
・楽天市場アプリ
…..etc
などで、1倍、1倍…..
と
最大14倍 までゲットできるんですね(p_-)
通常の買い物で(=ふつうの日の)
この中で、自分が他に入れるのは
楽天市場アプリ
のみなので
今後は、アプリで購入することにすると
↓
ですな(p_-)
アプリでのポイント購入がいいのは分かっていたんだけど
今までやらなかった
理由は、自分のサイトに楽天アフィリをつけているから☆
そこアフィリバナーから購入していたけど
アフィリから得られる % って
やっぱりすくないよねぇ〜〜〜〜´д` ;
いろんな割合あるけど
自分のは 1% とかで
じゃあ、この楽天にしても同じじゃん!
と。
なので
今後は、楽天アプリ にする☆
…..アプリの利用を推奨する理由って…..???
自分頭ないので分かりません〜〜〜サイトよりも、もっと身近でスマホですぐにアクセスできるから
考えず購入する人が多いのかな?
購入までの決断時間が短いのかな?
プッシュ通知で、販促情報を送れるからかな?
アプリを作ったから開発運営費のためにも使って欲しいのか?
特別なデータの取得ができるのか?
….
なぜ??
分かる方教えてくださいm(_ _)m
あっ、ポイントのために
楽天カードの引き落とし口座も、楽天銀行にしました!
….BUYMAからの支払い口座として
開設し、無料使用期間なくなったので
もう利用することがないかと思いきや☆
人間、明日のことは分かりませんな(p_-)
楽天カードの種類
ついでに
使用0 から、急激使用するようになったので
ゴールドカードにしました!
年会費が2160円 発生
するのですが
それよりも、ゴールドカードだとポイント4倍
ですからね(p_-)
その他、保険や空港ラウンジの特典がつきますが
空港ラウンジは
びっくりする変更があった模様〜〜〜
↓
使用回数制限なし
から、年2回
って、すんごい変化じゃない!??!?!( ̄O ̄;)
じぶんは楽天カード自体を
持ち歩くことがないので、関係ないですが
持ってる人が多い分
ラウンジを使う人も多いのかも???
アメックスの会員とかとは違って
ラウンジ内でも、飲み食いなどかなりしそうな会員の種類っぽい想像が…(p_-)
・・いや、そんな失礼な理由ではなく★
カード発行数を増やす傾向な分、先を見越した費用削減なのかも。
ついでにできた新サービスが
↓
そんなに使うことなさそうだけど・・・
カードの質の向上を目指してるのか?!(p_-)
なにか審査的なものなのか?!(p_-)
よりポイントを上げるために
ポイントを貯める秘訣を参考に
をつかおー!
楽天トラベルは、なんだかんだと年に2回は使ってる
楽天モバイルも、iPhoneが使えたら変えたい
……シムフリーにする とか自分でその辺調整できそうだ(p_-)