今日で8月も終わり
2018年も残すところ、あと16週ほどとなりました。
9/2までは、「豊かさについて語り合う」と良いそうです!
どうしたらもっと稼げるようになるのか
また、どうすればより美しくなれるかを考えるとよいそうです(p_-)
2日間大切にしよう
稼ぐ方法を考えよう
さて、昨日ルミネからきたメール
↓
9/3〜 送料、全国一律200円
とのことですよぉー!
ひょっとしてこれは
ルミネの店舗で買い物した時にも適用されるのか?!?!?(p_-)
今現在、ルミネの店舗で3000円以上の商品を買うと
無料で自宅まで配送してくれるんだよね。
・・・しかし
この店舗での無料配送も、東京で買った場合の都内と隣県
くらいまでの広さかもしれないから
これは関係ないのか?!?(p_-)
もとい!
この200円均一!
どこかで目にした気がしませんか???
↓
ZOZOタウンも、いつだか
200円均一になりましたよね!
春ころだったっけ〜〜??
使う時にビックリしたよ(゚o゚;;
しかしながら
200円 というところが
なんとも、消費者の心のハードルを低くするんだわ´д` ;
さすが、ZOZO
人間の心をついてる(p_-)
他で、200円均一ってありましたっけ?
ロコンドとかは、ファーストクラスとかありますよ(^ ^)
この前初めてくらいの買い物した時に使いました☆
まだキャンペーン中だったのと
基本送料に、290円かかるのであれば
いつくるか不明なので、100円アップで390円払ってみようと(p_-)
↓
こんなに細かく設定されていると
じゃあ、普通のはいつ届くわけ???(p_-)
と思いませんか?
お急ぎ便 と ファーストクラス便 の違いは何?とか
そうそう、配送が間違うことのない日本で
普通便にしても、さほど到着に時差はないのではないか?
そーとー焦っている人以外であれば(p_-)
と思います 自分的には。
Amazonも、プライムを押しまくっていて
いっとき、到着が普通便だと遅かったけど
ここ最近では、2日後とかに到着してるし・・・
しかも、ロコンド!
↓
日本企業らしく
お客様に気を使って、すごい頑張ってますよぉ〜〜〜ヽ(;▽;)ノヽ(;▽;)ノヽ(;▽;)ノ
なんどショップオンラインで買っても
ポイントもないような外資系のサイトとは
真逆ですな☆
このような背景から
ますます、配送業界はキツくなるんだろうなぁ・・・
コンビニに外国人スタッフは多いけど
運送会社で外国人従業員はみたことないかも(p_-)
日本の道が分かりにくい
いろんな年齢層が家にいるので、日本語の難易度が高い
家に来られるのが怖い
業界的に労働許可が下りていない
犯罪につながる可能性が高そうだ
やりたがっている外国人がほぼいない
…..etc
とか
どんな問題があるのだろう・・
自分も、近所の郵便局に持っていくのが大変なので
というよりも
価格が高いので
佐川さん?郵便局?
に電話して、契約してもらうようにしないと(p_-)
なんでもやってみないと分かんないもんね