はじめまして
東京に住む、アラフォー女性です。
2012年1月にヤフオクを初めてやり、初月2万円
2月〜6月で月々平均10万円ほど得ました。
この時は近くで買ってきた自分の知っている趣味の世界のものを販売し
売れたので、ついついそのまま 出品〜購入〜配送〜出品〜 を繰り返す日々で
毎日会社から帰宅して23時過ぎ頃まで、郵便局やヤマトさんへ行ったりしつつ
感情や思考よりも、体が勝手に動いて、とまらなくなっていました´д` ;
その後、自分が売るよりも先に売っていた同業種の方々に2回警告&アカウント停止をくらい
ヤフオク はコワイところと思い、購入したことはなかった自分なので
やはり!(; ̄O ̄) と今更ながら恐怖を感じ、その後ヤフオクは不用品を年に数回販売するのみで使用していません〜
2011年10月に仕事を辞め、ネットで何か出来ないかと検索していた時に
船原さんのメルマガを購読したのが、ヤフオクなどネット物販をやってみようと思ったきっかけです。
その前、24歳〜29歳ころまでウエディング業界でコーディネーターや、ドレス接客などとしてウエディング全般に従事していた時
最初のウエディング会社が今ではとんでもなくドレスショップとして大きくなっていますが
その時は6人ほどのメンバーで、コーディネート、ドレス接客、小物(リングピロー、ウエルカムボードなど)の販売・製作などすべてをやっていました。
この時に、ウェブ担当として、会場への問い合わせ、小物注文などへの対応をしていました。
会場へ問い合わせしてくるお客様は、NYやオーストラリアなど世界中に住む日本人の女性であったり
リピート商売ではないにも関わらず、毎日大量に売れるウエディング小物
会場問い合わせではメールのやり取りで、お会いするまでの信頼関係を築かせていただいたり
小物を購入されるお客様への受注返信へは、その方向けの一言をお付けすると、返信をいただいたり
お客様とのやりとりがとても楽しく、
リアルな営業も好きな自分にとっては、ネットでのお客様との交流から温かい気持ちとやる気をいただけ、自分にとても合っていると思いました(^-^)
2012年6月のヤフオク終了〜 以降
ネットを使うなら、自分の好きなものをオススメしたい!
と思い、バイマに登録するも3年以上は放置。
メルカリやモバオク はちょっと使ったくらいで、ず〜っとネット販売を頭の隅に置きながらも、大きく行動するということはしませんでした。
一応過ごせる、毎日に完全に流され、仕事帰りには食事や飲みに行き、とりあえず送っているという毎日でした。
2016年春から派遣で、今最も注目されているようなIT系の会社で働き、
そろそろ決断しよう!
2つ目の人生を、「今日やりたい」と思うことをやって毎日を楽しくワクワクと送ろう!
と嫌が応にも思う環境で1年間過ごしました。
ちょっと話は飛んで
今年2017年は、Keikoさんによると金運の年なんですって!誰にとってもΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
その分逆に、金を持つ人と持たない人の差が大きくなるんですと(; ̄O ̄)
これは、まさに運命だと!
もしこの紹介を目にしてくださった方いらしたら
とりあえず、2017年はなにかやってみようと思うことがあれば、行動にうつしてみませんか?
やらないよりも、やった方がきっと自分に満足する部分も、成長する部分も見られると思います。
乗っかりましょう!金運に(・ω・)ノ
….なんだか最後の結で流れが変わりましたが(・・;)
きっとこのサイトを見てくださっている方は、何かしら「収入を得て」一歩を踏み出したい
と思われている方々が多いと思うので、「金」ですよね☆
自分は結婚もしてなく、一人暮らし、賃貸で、日本人の気にする正社員とかではありません。
私の中ではふつうのことでも、単一民族で、似たような生活水準層や価値観を持つ日本という国は、自分にとってはとても窮屈に感じます。
ここ2年以内で、海外に拠点を持ち、日本よりも海外をメインに生きていきたいと思います。
そのための基盤を2017年は作ります。
自分の2回目の人生を生きようとされている方や、やりたいことをやっと行動に移そうとしている方、まだ悩んでいる方、モンモンとだけしている方….
共有、共感、できるような場ができたらと思います。
….綴ることは、バイマ90%ですが……
やった! と思える2017年にするように行動量をまずは増やします!!
….ちなみに、Keikoさんの本は読んだことなく偶然今朝blogを目にしたんです´д` ;
これぞ運命ですな☆
興味のある方はこちらに書いてあるようです